ぱけちゃん、おしゃまなの。

ふざけながらも世間を切るんだ、はてなブロブ版

JAPANというのはジオンに白い木馬と呼ばれるようなものか?

連日の自粛要請と、それに従わねないだの、いやいや強制力ないからだの、まとまりのない罵倒合戦に嫌気がさしていませんか?

 

はい、ワタスが嫌気さしています。

 

常人のみなさまにとっては、身の安全と経済活動を天秤にかけていらっしゃるのだと思いますが、ワタスのように生きる死ぬという点に根本的な疑問を抱えながら生活をしていますと、

「人にうつすのはイカンとおもうけれども、そもそも根本的にすでに回避できないならば、勝手に生活させてくださいな。」

 

という思考になっている。

大事な人には生きていてほしいけど、自分が罹患してくたばっても、「……別に、……ねぇ……。」という思いがぐるぐるしている。

新型コロナを回避したからといて、どれくらい健康に生活できるかもわからないし。

いきなりもらい事故で死んでしまうこともあるだろうし。

 

そんなわけで、こういう死生観の全く違う人が混ざって社会を形成しているところに、特段の強制力もない自粛要請をほごにする人に対してワタスは避難の目を向けることができなくて困っている。

一般的には、粛々と自粛をする人が正義じゃんね。

……まぁ、ワタスの場合貧乏でどこかに行けるというわけじゃないし、コロナ対策からの喫煙場所排除によってメンタルが著しく破壊願望側に偏ってしまっていると、引きこもっているのでなにか外部に迷惑をかけているというわけでもないのだけど。

 

コールセンターの仕事は、隣との距離は50cmで、職場と家の行き来しかしていないのだけど、この状態から8割接触を減らしてください、とか職場がなんとかしてくれないと減らしようがないな、とイライラする。

ATフィールドとか、自分がヘルメットかぶらないとどうにもできない。

でもヘルメットかぶるとおしゃべりができなくなるコールセンターの性質。

テキストだけで物事を伝えるための、読解力、記述力ということで、本当に英語教育というより日本語教育を鍛えることが急務だと思うけど、

今の子供達が、このタイミングですっごい読書に目覚めてチートしていく、なんていうことは難しいのだろう。遊ぶのも脳にとって大事だし。

 

呼吸器系を保護するための、現在の人工心肺がコンパクトになる機器が出てこない限りは、これ解決が難しそうだな。