ぱけちゃん、おしゃまなの。

ふざけながらも世間を切るんだ、はてなブロブ版

再び安倍晋三をして、潰瘍性大腸炎を馬鹿にする気配


「中山峠にはまだハナがありました」
Canon PowerShot S95 developed by Aperture 3


アサコール潰瘍性大腸炎に効果があるように、カプセルが大腸到達まで溶けないように工夫された薬。
後発薬現在なし。
……たまに、そのままカプセル崩壊せずに出てくるけど。
例によって、体調悪いのかな? というニュースが東スポに有り、2ちゃんを見るとぽんぽんイタイだの、下痢ピーだの煽りが続いている感じ。
アサコールのおかげで毎年大腸カメラやるたびに、オイラにはさっぱり分からないが、先生がほら!どんどん良くなってるよぉ!って、喜んでいるのでやっぱり難病をクリアにしていくというのは凄いことなのだろう。
医療の現場にとって。
アサコールが出る前まで、浣腸毎日とか、そんでも小腸の直ぐ側まで薬が届かなくてガン化したり、予防して大腸とっちまう的な治療が当たり前だったようだから、凄いことなのだろう。




前の辞任の時にあったどこぞの議員だったか政治家だったか忘れたけど、まだ子供みたいな中傷が安倍晋三の公務ではなく、病気に向いていたらこの場を使って公開質問状を出すことにしよう。




昨日からWindowsXpを久しぶりに開いて、バージョンアップしてからむしろ動作するromが少なくなったMAMEの再構築を試す。
なんだかXpでヒットする今年10月のアップデートが動いているのか、信じられないほど遅いのか、全くお和楽往生する。
ここでいっそLinuxに鞍替えしようかと真剣に悩む。
けど、DVD焼くとか面倒なのでそのままWindowsXp調整の方向で我慢する。
10月のアップデートをキャンセルする限り、それなりに動く。……でも、ほとんどリカバリしてバンドルソフトを消したくらいだから、もっと軽やかに動いて欲しいところだけど、早い環境に慣れたせいなのか不具合があるのか、トロトロしているので、こちらもぐだ巻きながらギターでも弾いてお付き合いする。
結果として何日以上かかって、動作に変化なしだ。
多分Windows2000のマシンでは秘策があったのにそれが無いための問題と踏んでいるが、Windows2000のマシンはかなり豪快に分解されており、起動するのか怪しい感じ。
今更IDE接続のHDDケースを買うのも馬鹿らしく、途方に暮れたところで放置した。


ありがとうMac。一時嫌になったけど、負担使いには早くて便利ね。反省したよ。
アデュー。