ぱけちゃん、おしゃまなの。

ふざけながらも世間を切るんだ、はてなブロブ版

頭を回して新しいことをすることだけ楽しい


「一つずつ理想に近づく」 Canon PowerShot S95 developed by Adobe LightRoom3


MacBookFireWireポートが有るというおごりなのかUSB3.0に対応していないのと、そもそもポート数が二つしかないので拡張性にすぐれない。おそらくこれは、
「必要なときにつなぐものだけつないでね」とか、
「常時たくさんのものを接続するならMacProをかってね♪」とか。
そんな思想からきていることは察しがつく。ただね、面倒なんだよ。低いスペックでそれなりに動いちゃうのがMacOSだしねぇ。
ということで、本日欝な病院からの帰りにそのままヨドバシカメラに寄って「セルフパワー式」のUSB2.0ハブを買ってきた。しかしながら、なかななセルフパワー式のUSBは主流派ではないらしく、さがすのに苦労した。
バスパワーなんて、HDD一つ繋いだくらいですぐに定格電流オーバーで通信不良になるのにな。


で、家に帰って早速机周りの機材配置を整理しようと思ったのだけれど、そのまま疲れでくたばった。
結局設置工事を始めたのは夜の12時。……まったくもって、やっていることが意味不明である。


今回の設置のテーマはせっかく買ったMIDIキーボードが前述の「使うときだけつなぐ」という状態なので、接続が面倒で配線マニアなオイラとしては誇りをかぶせてしまう傾向にあった。そこで、常時すぐにGarageBandを起動して、曲を作ったり単なるソフトウェアシンセとして遊べるようにすること。


こいつには準備期間があって、まずはモニタをラックなどで上に持ち上げ、その下にできた空間にMIDIキーボードを配置しようとその手の製品を見せで物色した。……空振る。……オイラの好きなニッチな製品は店頭では並ばない。そこで、ネットを物色しているといくつかあるのだけれど金額で折り合いがつかなかったり、ラックではいちいちMacのキーボードをよけて、さらにMIDIキーボードを引っ張り出して使い終わったらさらに引っ込めるなど、容易な利用環境ではないということで結論を落とし、別な方法に切り替えた。
モニタを奥に引っ込めて、開いた場所にMIDIキーボード置くことである。
しかしながら、それをするとモニタを設置する場所が手狭であったりする。そこで大掃除だ。


意味なく「懐かしく、低音の感触には絶対の信頼を置いているスピーカーを有するCDラジカセが鎮座しているので、そいつを引っ張り出し別な場所に引っ越す。
開いた空間に旧Mac用アクティブスピーカーであり、現在エレキギターやベースのアンプシュミレーター「KORG PANDORA PX4D」の出力先になっているEDIFIREの2000円のスピーカー(驚きのチャイナハイクオリティ)を奥に引っ込める。そして、開いた空間に驚きの充実サポートと低価格ハイクオリティで最近自作PCマニアなどから注目されているLG電子のW2261VGを設営する。
一緒に、XBox360onkyoのアンプの上にお引越し。
しばししばし、配線と格闘する。格闘する。……腰が痛てぇ。


奥のラック周りが安定したので、今度は机周りの作業をする。MacBookが有するUSBポートは全部セルフパワー式のUSBハブをつなぎ目の前のアクセスしやすい場所に配置し、バックアップ用のHDDも心配がありつつもハブの直下に接続する。念のためTimeMachineを稼動させてみるとなんとかエラーを吐かずに稼動した。
そんで、RolandMIDIキーボードを設置し配線をする。こちらはHDDが接続されるのと別のハブに接続し、電流バランスを考慮することにする。相席するのはiPhone3GS以外にはデータ通信系のUSBだけとする。


MiniDisplayポートへの配線が窮屈で苦労する。LG電子モニタへの入力はMacXBox両方からそれぞれDVIとHDMIで出されるので両方の配線の取り回しのバランスを取るのがちょっと面倒。けど、オイラは基本的に将来を考えて長めのケーブルを好んで購入するので長さが足りないことはない。最後に有線マウスをHDDがぶら下がっている方のハブに接続し、Macに火を入れる。マウスが無線にできないのはIMOから離れることができないからだ。安心の5年保証とシンメトリカル構造で、副ボタンが大きいので、exposeを酷使するオイラにとっては重要なマウスだ。むしろApple純正のマウスより相当便利だ。
iPhone3GSの認識に多少難がある結果となったけれど、だいたい終了。


モニタが今までより上に配置することになったので椅子の高さを上げたり、無線キーボードの電池がとうとう切れたので「負けるなPanasonicに。オイラはエネループ by 三洋が大好きだ」な電池交換をする。
フル充電でもMacで電池残量を確認すると100%で表示されないのは仕様である。仕様である。
大事なことなので二回言いました。